施工事例 屋内消火栓の漏水修繕工事(那珂川町 2024.02) 屋内消火栓の漏水修繕です。定期消防点検時に消火栓の連結送水管部分から漏水の疑いで修繕のご相談。アラーム弁の1次側圧力計が徐々に下がり管内充填用の給水ポンプが起動。それを1時間に1回繰り返し。漏水していると思われるルートを再施工となりました。 2024.02.14 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 厨房用空調機の更新工事(下野市 2024.02) 厨房用空調機の更新工事です。こちらの施設では経過年数から計画的に機器更新を行っています。まだ使える、壊れてないという気持ちがありますし、計画的な機器更新はなかなか出来ない事だと思います。工事は定休日に計画し予定通り作業をさせて頂きました。 2024.02.03 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 福祉施設の漏水修繕工事(那須烏山市 2024.01) グループホームから流し台下が腐ってきているので漏水調査のご相談。ブロックキッチンと言う組合せ型の流し台で止水コーキングを確認すると切れている箇所がありました。流し台の洗浄も頻繁にしているそうでその水が侵入し漏水の様な状態になっていました。 2024.01.16 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 店舗新築工事(下野市 2023.01) 工事期間9ヵ月にて無事竣工となりました。白を基調の内装で統一、綺麗な仕上がりとなっております。空調工事、給排水工事、消火設備は総合設備業の当社におまかせください。企業のお客様、一般のお客様も省エネ提案やリフォームなどお気軽にご相談ください。 2023.12.26 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 ダクト式スポットクーラー工事(栃木市 2023.11) スポットクーラーのご紹介。12月も20℃近くの日もあり温暖化を感じます。それに伴い労働環境改善のご相談が増えており今回も「暑くて仕事にならない」と作業員から相談があったそうですがコストはかけられないと言う事でダクト式のスポット空調をご提案。 2023.11.20 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 凍結工法による受水槽のバルブ交換工事(宇都宮市 2023.10) 凍結工法とは水配管系統で工事をする際にバルブなどの水を止める手段が無い場合の工事に用いられます。配管内部の水を凍らせて流失を防ぎ、その間に作業します。今回は受水槽本体のバルブ交換だったので水を止める手段が無く、凍結工法を選択しました。 2023.10.16 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 消火栓ポンプの呼水槽工事(那須塩原市 2023.09) 消火栓ポンプの呼水槽交換工事になります。こちらの呼水槽は、定期点検時に漏水が確認され、今回の交換工事となりました。消火栓ポンプは、普段はまったく使われる事のない機器だけに、故障や、不具合には気が付きにくい設備ですね。定期点検が重要です。 2023.09.25 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 歯科医院の排水管修理工事(宇都宮市 2023.09) 歯科医院さんよりご相談。手洗い器の下の方に足をぶつけたら排水管がポッキリ折れてしまったとの事でした。どちらの配管も、白錆・青錆がびっしりついています。医院さんは加湿をしていたり薬剤を使ったりするのでこういったケースになりやすいと思われます。 2023.09.18 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 工場の集塵ダクトの撤去工事(那須烏山市 2023.08) 既設の角ダクトを撤去処分したいとのご相談。天井高8mの所に鉄製の集塵ダクトが30mほど設置してありました。この高さで高所作業車を使うと不安定な作業になり事故に繋がりかねないため足場を設置しての作業を提案させて頂きお客様の御理解を頂けました。 2023.08.28 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 共同施設の水回り改修工事(那須烏山市 2023.07) 共同施設の水まわり改修です。利用者様の高齢化や多様性に対応するため多目的トイレを増設し和便器を洋便器に改修。長年の湿気等で床に1㎝程水が溜まっていました。ゼロポンプの出動です。一般的な排水ポンプでは対応出来ない溜水なども排水出来るんです。 2023.07.24 施工事例施工事例【法人のお客様】