施工事例 浴室のリフォーム改修工事(宇都宮市K様邸 2022.08) 浴室の改修工事です。浴室タイル張りに浴槽の昔ながらの浴室。一番の問題は追炊きが無い事。冬場は何度もお湯を入れ直していた様です。ユニットバスをご希望でしたが鉄筋コンクリート造で構造体の改修が必要になるため浴槽・給湯器・暖房換気扇の設置で決定。 2022.08.29 施工事例施工事例【一般のお客様】
施工事例 給水・給湯管のリフォーム工事(那須烏山市Y様邸 2022.01) 築30年以上のお住まいで、何回か漏水修理をさせて頂いていました。しかし修理しても修理しても数年後に違う所から漏水してしまうため配管を全て新しくする事になりました。昔の家なので床下に作業するスペースが無く外部露出配管にて提案させて頂きました。 2022.01.17 施工事例施工事例【一般のお客様】
施工事例 給湯器の配管接手の漏水修理工事(宇都宮市A様邸 2021.12) 弊社社員Aさんの報告談です。知り合いのお宅でお風呂の追炊きが出来ず壁からお湯が吹出しているとの事です。追炊き管の循環金具の根本から接続部の配管接手が折れていました。早速、新しい管に交換し試運転、外壁の補修までして工事完了です。 2021.12.28 施工事例施工事例【一般のお客様】
施工事例 古民家のリフォーム工事(宇都宮市T様邸 2021.08) 古民家のリフォーム工事です。昨年末に台所での漏電火災に見舞われてしまったとの事です。ショールームで実物の商品を見て頂くのが一番ですがコロナの影響とショールームまで少し遠い事もあり、カタログとプレゼンシートで商品をご提案させていただきました。 2021.08.23 施工事例施工事例【一般のお客様】
施工事例 浴室リフォーム工事(宇都宮市K様邸 2021.02) 20年前のユニットバス、当初は蛇口の交換修理依頼でした。現地を訪問し蛇口を確認してみると、このユニットバス、どこにも点検口がありません。メーカーに問い合わせてみると、蛇口を交換するには浴槽本体を切るしかないとの回答。これにはビックリです。 2021.02.15 施工事例施工事例【一般のお客様】
施工事例 凍結漏水の修繕工事(宇都宮市 2020.12) 去年は暖冬でしたが今年は大寒波が何度も来るようです。宇都宮もマイナス3度くらいはいつのも事ですが 今年はマイナス5度、少し北の方へ行くとマイナス10度近くになっています。おのずと凍結漏水修繕の依頼が多くなります。凍結には十分ご注意ください。 2020.12.21 施工事例施工事例【一般のお客様】
施工事例 エアコン水漏れ修理工事(宇都宮市H様邸 2020.08) 天井が変色している辺りのドレン配管に1mm程度の穴があいていました。天井内と外壁を調べているとサイディング壁の貫通部分の鉄板部分がノコギリ状になっていて原因はこれの様です。後日大工さんにも来てもらい、天井も修繕してもらい完了となりました。 2020.08.31 施工事例施工事例【一般のお客様】
施工事例 エコキュート渡り管の漏水修理工事(宇都宮市M様邸 2020.08) エコキュートは発売から約20年経ちますが何度も推奨配管材が変わっています。渡り配管に凄く負担が掛かると思われます。架橋ポリ・カキンホース・銅管、現在の主流はアルミ三層管です。今回の現場はアルミ三層管でしたが約10年で管が破裂しました。 2020.08.24 施工事例施工事例【一般のお客様】
施工事例 エコキュート修理工事(宇都宮市O様邸 2020.05) メーカーさんが工事までの間、お湯が使えないと不便でしょうからと在庫の室外機をレンタル設置してくれる事に!!これで工事内容を検討する間も大丈夫です。普通、メーカーが商品を貸してくれる事は滅多にありません。「すごいぜダイキン!!」と思いました。 2020.05.25 施工事例施工事例【一般のお客様】
施工事例 井戸ポンプ修理工事(市貝町A様邸 2020.05) 住宅の井戸ポンプの相談事例です。こちらの住宅では生活用水として井戸を利用しているのですが水道を開けると最初にゴボッゴボッと音がする様になったそうです。現地を確認させて頂くと確かに最初だけゴボッゴボッというエアーをかんだ様な異音がします。 2020.05.18 施工事例施工事例【一般のお客様】