宇都宮市

施工事例【法人のお客様】

排水管の詰まりによる高圧洗浄工事(宇都宮市 2025.03)

排水管詰まりの高圧洗浄のご依頼。アパートオーナー様は弊社HPを見て頼んでも大丈夫そうと思い、飛込みのご依頼。オーナー様「何処に頼んでいいか分からず困っていた。変な所に依頼して高額請求でもされたら危ないからね」と笑いながら話して下さいました。
施工事例

浴室リフォーム工事(宇都宮市T様邸 2025.01)

浴槽の入替え工事のご紹介。経年劣化で浴槽表面が多数剥離していました。浴室リフォームでユニットバスも提案しましたが慣れ親しんだお風呂が一番と浴槽入れ替えです。工事中は温泉施設をご利用頂きました。たまにはいいもんだと施主様も楽しんでいるご様子。
施工事例

タッチレスキッチン水栓交換工事(宇都宮市A様邸 2024.11)

タッチレスキッチン水栓の交換です。センサーに反応させて水の出を制御出来ます。調理中、レバーに触れない時に助かります。10年前の製品でしたが後継機種があり交換も容易です。お客様いわく「一度これを使ってしまうとレバー式には戻れない」そうです。
施工事例

消火栓配管のフート弁交換工事(宇都宮市 2024.11)

消火栓配管のフート弁交換工事です。集合施設の消火設備で年次点検時に消防署から指摘されました。消火ポンプの吸込み管の先端にあり配管内の水の充填維持と異物の吸込み防止を担っています。常時水中にあるので鉄製の場合どうしても腐食劣化してしまいます。
施工事例

植物の根っこによる配管の詰まりと修理工事(宇都宮市 2024.10)

排水桝の中で、薄茶色の物が、こびりついている様に見えるかと思います。今回の主役は、こちらになります。その主役の名前はズバリ、「植物の根っこ」さんです!!この根っこが配管内に繁殖してしまい、排水詰りが発生していました。 お客様もビックリです。
施工事例

冷温水ポンプのインバータ交換工事(宇都宮市 2024.09)

冷温水ポンプを制御するインバータの調子が悪くなってしまい、交換をさせて頂きました。インバーターとは電圧や周波数を変える事によってモーターなどの回転数をコントロールする事ができ、必要な所に必要なだけのエネルギーを伝える事が出来る様になります。
施工事例

家庭用給水ポンプの点検対応(宇都宮市 2024.07)

訪問前に資料を確認すると水道と受水槽を併用していました。訪問し早速調査を開始。事務員の方に案内して頂くと確かに2階だけ水が出ません。2階は給水ポンプ系統ですが同じ系統の1階は水が出ます。給水ポンプの運転モードが変わっていたのが原因でした。
施工事例

工場の空調機の更新工事(宇都宮市 2024.07)

今回は工場の空調機の更新です。現地調査をしてみますと室内機の屋外への搬出路が無い事が判明。これは大きな問題なので施主様に事情を説明し協議して頂き、その結果、外壁を加工し開口部を作る方向で検討となりましたが本当にすべてがギリギリの寸法でした。
施工事例

井戸ポンプ交換工事(宇都宮市 2024.06)

井戸ポンプ交換です。以前から調子が悪く交換のご相談だったのですが、訪問した時は水が出ない状況でした。最近、防災用の井戸を検討したいとの問い合わせが増えています。災害へ備える意識が高まっているなぁと感じます。ポンプと手動式の併用も出来ます。
施工事例

集合住宅の給排水管の改修工事(宇都宮市 2024.06)

インバーター式給水ポンプの設置と給水管の改修をご提案。水圧の問題や初期費用、維持管理費も改善が望めます。施主様に工事内容とメリットを御理解いただき着工。工事は問題なく完了しましたが「水の出がよくなりすぎた」と連絡。水圧調整が大変でした(笑)
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました