宇都宮市

施工事例

冷媒管結露調査(宇都宮市 2020.09)

グループホーム施設で天井に黒いシミが出来ているので調査のご依頼。天井内の冷媒管の下には黒いシミ、その配管には水滴だらけで冷媒管結露です。10mm保温が結露している所とその上に追加で保温している所もありますがどちらも結露して黒カビが発生。
施工事例

エアコン水漏れ修理工事(宇都宮市H様邸 2020.08)

天井が変色している辺りのドレン配管に1mm程度の穴があいていました。天井内と外壁を調べているとサイディング壁の貫通部分の鉄板部分がノコギリ状になっていて原因はこれの様です。後日大工さんにも来てもらい、天井も修繕してもらい完了となりました。
施工事例

エコキュート渡り管の漏水修理工事(宇都宮市M様邸 2020.08)

エコキュートは発売から約20年経ちますが何度も推奨配管材が変わっています。渡り配管に凄く負担が掛かると思われます。架橋ポリ・カキンホース・銅管、現在の主流はアルミ三層管です。今回の現場はアルミ三層管でしたが約10年で管が破裂しました。
施工事例

工場の仮設トイレ工事(宇都宮市 2020.07)

今回は和式のトイレの洋式化です。洋式化はスペースを広く出来るかどうかがポイントです。既設の和式トイレは洋式トイレに比べスペースが狭いのですが予算の都合上そのまま洋式化する要望が多数です。今回も既設のスペース利用と床の補修も無しとなりました。
施工事例

冷水器設置工事(宇都宮市 2020.06)

冷水器設置のご紹介。「株式会社栃木ブレックス」様よりご依頼頂きました。ご担当者様が弊社HPを見て相談・打合せ・工事の運びとなりました。ブレックスといえば、Bリーグ初代王者であり毎年優勝争いをする強豪。言わずと知れた宇都宮市民の誇りですよね。
施工事例

マンション給水ポンプ修理交換工事(宇都宮市 2020.06)

不動産管理会社様よりご連絡。マンションで断水との事。地上式の受水槽と給水ポンプの組合せですが受水槽は問題無し。給水ポンプが止まっているので一度リセットしてみると動きます。しかし自動交互運転式なのですが切替時に上手くいかず止まってしまいます。
施工事例

エコキュート修理工事(宇都宮市O様邸 2020.05)

メーカーさんが工事までの間、お湯が使えないと不便でしょうからと在庫の室外機をレンタル設置してくれる事に!!これで工事内容を検討する間も大丈夫です。普通、メーカーが商品を貸してくれる事は滅多にありません。「すごいぜダイキン!!」と思いました。
施工事例

水道本管の公共工事(宇都宮市 2020.04)

水道本管の公共工事が無事完了です。宇都宮市内の国道4号線です。東京・埼玉・栃木・福島・宮城・岩手・青森まで続くどえらい道です。交通量も多く大型車もビュンビュン走ってます。道路工事をすれば渋滞になってしまいます。全工程を夜間工事で行いました。
施工事例

井戸工事(宇都宮市 2020.04)

街の治水・発展のための河川工事ですが、その工事が影響して既設の地下水脈が変わり、水が出なくなってしまったという案件です。河川工事で地下水脈の流れが変わってしまうなんて驚きです。前回は家庭用の井戸でしたが今回は農業用の大口径井戸になります。
施工事例

不凍バルブの漏水事故の事例(宇都宮市 2020.03)

バルブBOX内で不凍バルブから勢いよく水が出ていました。バルブを操作すると開閉が中途半端。原因はここで間違い無い様です。店長さんに報告すると以前に蛇口を交換する時に従業員が操作したとの事。「お騒がせしてすみません」で終了となりました。
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました