施工事例 電気式小型瞬間湯沸し器設置工事(栃木県那須烏山市 2021.11) 電気式小型瞬間湯沸し器の紹介です。一般的な給湯器や貯湯式の温水器さえ置けない閉所で温水を使いたいとご相談。お湯を貯めないので幅・高さ約20cm、厚み15cm程度と軽量コンパクトです。施工も簡易な改修で済むので、最短1日で完了します。 2021.11.22 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 排水詰まり修理とポンプ交換工事(小山市 2021.06) 排水詰りでご依頼。ポンプが動かず詰まってしまった様ですが配管内まで排水が満タンで蓋を開けられません。急遽バキュームカーを手配し少しづつ吸い上げていくと排水ピットに近づくにつれ油の塊が酷くなり泥状の白く固まった油で満タンになっていました。 2021.06.28 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 珈琲マシン設置のための配管工事(宇都宮市 ライコランドCuBe宇都宮店 2021.06) 宇都宮のバイクショップ、ライコランド様よりご依頼頂きました。テクノポリス地区のバイカー御用達のお店です。お客様への更なるサービス向上の為、珈琲マシンを設置したいとのご相談。挽きたての珈琲が味わえる機械で、そちらの配管工事をさせて頂きました。 2021.06.21 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 鶏舎の給水設備工事(真岡市 2021.05) 鶏舎の給水設備工事です。弊社Webサイトをきっかけに何度も工事をさせて頂いております。鶏の水飲み場を増設するのにかなりの水量が必要との事で、受水槽と集合住宅用の給水ポンプで対応する事となりました。動物も近年の猛暑にはまいっているそうです。 2021.05.31 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 屋根散水システム工事(上三川町 2021.05) 工場の暑さ対策に地下水の屋根散水システムをご紹介。最初はコスト面から塩ビ管で施工させて頂きましたが数シーズン使用し一定の効果があると評価を頂き本設更新工事となりました。塩ビ管は安価ですが紫外線に当ると劣化が激しくなる為ステンレス管をご提案。 2021.05.24 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 マンションの給水方式改修工事(宇都宮市 2021.04) マンションの給水方式改修のご紹介。屋上の高置水槽が劣化し漏水するとのご相談。この高置水槽が厄介なんです。マンションの屋上、そのまた上に設置してあるため交換作業にすごい費用がかかってしまいます。弊社では給水方式の改修を提案させて頂いています。 2021.04.26 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 コインランドリー工事(宇都宮市 2021.04) コインランドリーの工事も弊社ではお手伝い致します。大きな洗濯機の裏側は配管だらけで、給水管と排水管がそれぞれの機械に接続してあります。天井側が給水管、床側が排水管でそれぞれに配管しておけば後に機械入替が発生してもスムーズに対応出来ます。 2021.04.19 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 自動水栓設置工事(宇都宮市 2021.02) 蛇口の自動水栓化工事を多数いただいております。しかしながら現在、自動水栓や換気扇が納品されないという状況です。商品によっては通常3日納品の商品が、3か月納期となっております。工事の計画は、期間に余裕を見て頂ければ思います。 2021.02.22 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 自動水栓設置工事(那須烏山市 2021.01) 今回の現場は工場の自動水栓化工事です。食品工場のコロナ対策として水廻り改修の相談を頂きました。蛇口の共用でコロナに感染した事例が出てきたようです。そのため各所から自動水栓の問い合わせが殺到しており、 現在メーカーでは品薄状態になっています。 2021.01.25 施工事例施工事例【法人のお客様】
施工事例 凍結漏水の修繕工事(宇都宮市 2020.12) 去年は暖冬でしたが今年は大寒波が何度も来るようです。宇都宮もマイナス3度くらいはいつのも事ですが 今年はマイナス5度、少し北の方へ行くとマイナス10度近くになっています。おのずと凍結漏水修繕の依頼が多くなります。凍結には十分ご注意ください。 2020.12.21 施工事例施工事例【一般のお客様】