空調工事

施工事例

外構工事・エアコン設置工事(宇都宮市A様邸 2019.09)

建売の物件を購入されたお客様。お庭も綺麗にしたいと工事に着手の様ですが問題になったのがエアコンの室外機でした。外構工事中は室外機を外してしまいエアコン3台が利用出来ない事が判明。まだまだ暑い日がありますので、弊社に相談が寄せられました。
施工事例

共生型多機能事業所の空調・給排水・水洗便所・厨房の設備工事(那須烏山市 2019.06)

現在建設業では資材不足が大きな問題です。ハイテンションボルトの不足です。オリンピックなどの首都圏の建設ラッシュが原因でコンクリートの巨大建築予定が多くなり工事に遅れが発生しそうという事で中小規模の建物は鉄骨造に切り替えようとなったそうです。
施工事例

空調機の更新工事(芳賀郡芳賀町 2019.05)

空調機の更新工事です。いつもご依頼頂いている工場様より空調機の更新のご相談。現場を調査するとダクト吹きの空調設備で天井内も余分なスペースは無く配管類がぎっしり。既設の空調機を取出すだけで天井やダクトの解体復旧コストが膨らんでしまいそうです。
施工事例

総合スポーツゾーン新武道館の地中熱利用設備工事(宇都宮市 2019.04)

地中の熱エネルギーを新武道館施設の空調に使用する最先端のエコ設備工事です。車で言えばハイブリット車みたいなイメージです。国から補助金が出ている工事で、工事中も多方面からの見学がありました。弊社としても最先端の技術に携われる貴重な経験でした。
施工事例

空き店舗をスタジオに改修工事(栃木県宇都宮市 2018.12)

空き家店舗の改修です。珍しい機械を設置しました。トイレの後ろの小さな箱。サニアクセス3という商品です。水廻りをリフォームしたい時、近くに排水管が無い事があります。こちらの商品を使うと内蔵のカッターで汚物を細かく砕き、ポンプで圧送出来ます。
施工事例

工場の機械移設工事(上三川町 2018.10)

ある工場より機械を移設したいとご相談。既設の機械室から新しい機械室への移設です。工場の製造ラインを止められるのは3日間だけ。工事概要は圧縮機4台移設・給排気ダクト8系統・エアー配管。しかも移設先の機械室も当日まで工事出来ないときました。
施工事例

工場の排気ダクト工事(那須烏山市 2018.08)

工場の排気ダクト工事です。工場レイアウト変更に伴い既設の設備も変更です。使用しなくなるダクトの撤去と整理をご依頼頂きました。今回は休日の作業となります。サイズが500φ、高さ4mほどなので高所作業車、安全帯を利用して作業致しました。
施工事例

動物の飼育施設のエアコン交換工事(宇都宮市 2018.07)

動物を保護している施設からの依頼で突然エアコンが効かなくなったとの事で20年近く使っていた機械なので交換したいとの事でした。連絡を受けた日も宇都宮市は36℃!動物達もバテバテとの事でした。至急材料と作業員を手配し工事完了する事が出来ました。
施工事例

工場のエアコン(空調機)の交換工事(小山市 2018.06)

空調機の巨大な物を交換した工事の紹介となります。冷房能力60kw、最大配管径125φ、冷房専用の機械で、こちら1台で大きな工場全体を冷房しています。ちなみに家庭用の8畳用エアコンが2.5kwくらいですので約24倍の能力という事になりますね。
施工事例

工場のチラー交換工事(小山市 2018.05)

メッキ工場のチラー交換の工事です。工場さんは平日は休む事が出来ない所が多いですね。今回の工事もGWの対応となりました。長期休暇中は材料屋さんも休みの所が多いので事前の段取りが重要です。綿密な打ち合わせと施工図、材料手配、人員手配が大切です。
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました